Specifications
| ボディ | TOP : キルトメイプル / BACK : ホワイトアッシュ |
|---|---|
| ネック | メイプル |
| 指板 | パーフェロー |
| フレット | – |
| ナット | 水牛の角 |
| スケール | 34インチ |
| フレット数 | 24 |
| ピックアップ | SEYMOUR DUNCAN / SMB-5 |
| コントロール | 1Volume |
| カラー | 墨黒 |
| フィニッシュ | 生地着色 + ラッカートップコート |
| ブリッジ | GOTOH / 404BO-5 |
エピソード
学生時代、最後に作ったベースです。
そして、V◯chaos時代にメインで使用し、現役時代の苦楽を共にした相棒。
もとはフレッテッド、プリアンプ搭載、EMG-HZが2発乗ってるあるある仕様。
歳をとるごとに趣味趣向が変わり下記のような悲惨な目に遭うかわいそうなベース。
- アートという名のただのラクガキをされる
- プリアンプを除去される
- リア1発にされる
- フレットレス化される
セイモアダンカンのハムバッカーに交換されるザグられる
結果、リア1ハム1ボリュームというメタルリフ専用ギターみたいな仕様へ変貌することに。
改造とは別に細々と修理歴もあり
- ライブの最後で投げ倒したことによるヘッドの亀裂
- ライブの最後で投げ倒したことによるボディのトップ材剥がれ
ライブの最後で投げ倒したことによるコントロール部分の陥没
幸い?修理技術を持っているので自分で全て直しています。
破壊行動ではありません。
愛です。
これもまた、手放すことのできない大事なベースです。





