BONGO6 レビュー ※店内試奏じゃないよ!所有してるよ!

music

※本記事は口調悪めで行かせていただきます。

某〇メシビキ!みたいな自分で購入せずに店舗で試奏してレビューしてるコンテンツが大嫌いなワタシ。
最近増えすぎだと思いません?

プロが試奏したって弾いてるのはプロだから聴ける音になるのは当たり前です。

参考になります!!なんてコメントしてる初心者は気を付けよう。

愛をこめて練習すればよい楽器になるんです。分かり合えます。

スペック?ただの基準にしかなりませんから。

ここでぼやいてもしょうがない。

さて、BONGO6のレビューしますよ!

とてもユニークな見た目ですね~

BONGO6をいろんなアングルから

FAQ方式でつらつらと答えていきますよ

  • 音は?
    ノイズ少ないと思います。
    ヘッドフォンして練習してもノイズのストレスないので快適ですね。
    ※シールド等の条件によるけど

  • 見た目変だよダサくね?
    変だけどダサくないし飽きないよ。
    どうせBMWのデザインチームが設計したとかいえばいきなりかっこいいとか言い出すんですよ。

  • グリップどう?
    手に取ると薄く感じるがよくある6弦ベースくらいの厚みなのでそこまで不安にならずにOK。

  • ネックの強度が不安
    ばんばん反ります。
    多弦ベースにネック強度を期待せず弾いた後は弦を緩めるなどして様子見ればいいよ。
    それすらできない方には多弦ベースの所有をオススメしません。

  • バスウッドだし…
    弾いてるときにボディ材なんか気にしません。
    電装系で音が作られてるベースなので材に癖がないほうがいい。
    多弦はボディ材よりもネックで音の傾向が決まると考えてます(自論)。

  • ジョイントのビス止め面積狭くない?
    狭いけど弾いてて気にするところではないし。
    演奏中に気にする?演奏も扱いも荒いほうだけど不具合は無し。

  • 34インチだとローBのテンション感が…段付きヘッドだし…
    問題なし。どんだけフルパワーで弾くのよ。

  • ダウンチューニングいける?
    電装面だけの話であれば問題ないと思う。
    弦のゲージ、弦高、その他トータルのセッティングで決まるのでそういう意味ではいけるんでないかしら。

まとめ

なんか偉そうに店内試奏レビューしてるやついるけど正直こんなもんよ。

レビューするなら購入してからしなさいよ。

んで合わないなら手放して次の機材買ってレビューしなさいよ。

そっちのほうがしっかりしたレビューもできるし楽器店的にもありがたいんじゃない?
売り上げになるし(単純な思考)

これ以上書くとFワード連発しちゃうのでここでストップします。



買い物は失敗して学べ!!コノヤロウ!!

※失敗したとは思ってません!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました